2011.02.06 月例山行 白山
CL竹内 SL石附 堀 丸山
月例山行で白山に行って来ました。
小屋も二階からの出入りです。

天候に恵まれ多くの登山者が。

下山中の新潟山岳会阿部会長

H465から夏道を離れて良さそうな尾根を下りました。
これ、結構楽しかった。
''コメント''
- お疲れ様でしたいい天気でなによりでしたね -- フミオ 2011-02-08 (火) 20:33:31
- 杉林の中は雪の表面も硬く歩きやすい状態でした。好天の所為でしょうか、たくさんの登山者とすれ違いました。すでに春山という印象でしたが、今週はこれからきびしくなりそうですね。 -- 丸山 2011-02-08 (火) 22:11:22
- 新潟山岳会のひらっぺと言います掲示板への書き込みありがとうございます!本当にいいお天気でサイコーでしたね☆小屋では配慮が足りず申し訳ありませんでした今後ともどうぞよろしくお願いします! -- ひらっぺ 2011-02-08 (火) 22:11:39
- ひらっぺさん、ようこそ。多分コンパス落とした方かな。ほんと、天候に恵まれ最高の一日でしたね。これからもどうぞ宜しくお願いします。合同山行なんかも面白そうですよね。いろいろ企画しましょう。 -- 丸山 2011-02-08 (火) 22:23:07
- 恥ずかしながら、ビンゴ!でございますー。。&br;&br;合同山行、わたしもそんなことができたら楽しいだろうな&br;会の幅も広がるかもな、と思っていました&br;企画進めていきたいですね♪どうぞこれからもいろいろとよろしくおねがいします!もうコンパスは落とさないように気を付けまーす。。 -- ひらっぺ2011-02-08 (火) 23:31:18
月例山行で白山に行って来ました。
小屋も二階からの出入りです。

天候に恵まれ多くの登山者が。

下山中の新潟山岳会阿部会長

H465から夏道を離れて良さそうな尾根を下りました。
これ、結構楽しかった。
''コメント''
- お疲れ様でしたいい天気でなによりでしたね -- フミオ 2011-02-08 (火) 20:33:31
- 杉林の中は雪の表面も硬く歩きやすい状態でした。好天の所為でしょうか、たくさんの登山者とすれ違いました。すでに春山という印象でしたが、今週はこれからきびしくなりそうですね。 -- 丸山 2011-02-08 (火) 22:11:22
- 新潟山岳会のひらっぺと言います掲示板への書き込みありがとうございます!本当にいいお天気でサイコーでしたね☆小屋では配慮が足りず申し訳ありませんでした今後ともどうぞよろしくお願いします! -- ひらっぺ 2011-02-08 (火) 22:11:39
- ひらっぺさん、ようこそ。多分コンパス落とした方かな。ほんと、天候に恵まれ最高の一日でしたね。これからもどうぞ宜しくお願いします。合同山行なんかも面白そうですよね。いろいろ企画しましょう。 -- 丸山 2011-02-08 (火) 22:23:07
- 恥ずかしながら、ビンゴ!でございますー。。&br;&br;合同山行、わたしもそんなことができたら楽しいだろうな&br;会の幅も広がるかもな、と思っていました&br;企画進めていきたいですね♪どうぞこれからもいろいろとよろしくおねがいします!もうコンパスは落とさないように気を付けまーす。。 -- ひらっぺ2011-02-08 (火) 23:31:18
スポンサーサイト