fc2ブログ

北ア穂高連峰(前穂~奥穂~西穂テン泊縦走)

日付:2016年9/10(土)~9/11(日)
天気:9/10晴れ~高曇り、9/11高曇り
参加者:山宮、ほか1名
山域:北アルプス(前穂高岳・奥穂高岳・ジャンダルム・天狗岳・間ノ岳・西穂高岳)
コース:上高地→岳沢小屋→(重太郎新道)→紀美子平→前穂高岳→紀美子平→(吊尾根)→奥穂高岳→穂高岳山荘(テント泊)→奥穂高岳→(馬の背・ロバの耳)→ジャンダルム→天狗のコル→天狗岳→間ノ岳→西穂高岳→西穂独標→西穂山荘→上高地
コース状況:奥穂~西穂間の危険個所には鎖が設置してある。一般登山道としては最高難度ですが無積雪期の晴れの日であれば体力勝負だと思います。浮石が多いです。思っている以上に多く人が入っており落石にも注意が必要。
感想:ジャンダルムに行きたいという山友達と一緒に奥穂~西穂を縦走してきました。小屋泊じゃなくテン泊希望だったのでテン泊装備で行きましたが重かった・・・初日の前穂への登りはきつかったです。心配していた2日目の天気はなんとか持ってくれてよかったです(悪天ならジャンは中止して上高地へ下るつもりだったので。)

※山行の詳細はヤマレコにアップしてあります。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-959641.html


IMG_4192.jpg
河童橋から梓川と吊尾根

IMG_4218.jpg
奥穂~明日歩く馬の背・ロバの耳・ジャン・コブの頭

IMG_4220.jpg
天狗のコルから先は天狗岳・間ノ岳・西穂高岳

IMG_4233.jpg
前穂の山頂

IMG_4235.jpg
吊尾根を歩いて奥穂へ

IMG_4257-2.jpg
奥穂の山頂

IMG_4267-2.jpg
ジャンを目指す

IMG_4276-1.jpg
ロバの耳通過中①

IMG_4279-1.jpg
ロバの耳通過中②

IMG_4281.jpg
眼前にジャンダルム

IMG_4289-3.jpg
ジャンの頂上

IMG_4313-0.jpg
天狗岳へ

IMG_4316-0.jpg
ヨイショっと

IMG_4343.jpg
P1で歩いてきた稜線を見ながらコーヒータイム







スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ncc事務局

Author:ncc事務局
FC2ブログへようこそ!

カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク