fc2ブログ

谷川岳(西黒尾根日帰りピストン)

日付:2016年12/4(日)
天気:晴れ→高雲り
参加者:竹内、石附、山宮(記録)
山域:谷川岳(西黒尾根)
コース:西黒尾根登山口→(西黒尾根)→トマの耳→谷川岳(オキの耳)→トマの耳→肩の小屋→(西黒尾根)→西黒尾根登山口
コース状況:標高1000m付近から雪がちらほら出てきます。鎖場の鎖は雪に埋まっていなくて仕様可でした(アイゼントレのため鎖は未使用でしたが。)
感想:年末年始の山行に向けて今シーズン初の雪山に1回登っておこう、ということで谷川岳西黒尾根に行ってきました。登山口には積雪がなく大丈夫か?と思いましたが標高が上がると積雪が!!今シーズン初の雪上歩行にテンション上がりました!稜線上の岩場ではアイゼン前爪2本を意識しながらの登り下りができて良いトレーニングになりました。

※山行の詳細はヤマレコにアップしてあります。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1020840.html


IMGP5610.jpg
岩場を登る竹内さん

IMGP5611.jpg
岩場を登る石附さん

IMGP5617.jpg
谷川岳と西黒尾根

IMGP5625.jpg
谷川岳山頂(オキの耳)

IMGP5626.jpg
谷川岳山頂(オキの耳)から見た東尾根・・・いつか登る日が来るのだろうか?

IMGP5627.jpg
谷川岳山頂(オキの耳)から見たトマの耳。奥には富士山も見えました。

IMG_5037.jpg
迫力のある谷川岳(西黒尾根より)



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ncc事務局

Author:ncc事務局
FC2ブログへようこそ!

カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク